会社の給与カットにより家計は大打撃!こうなりゃ自給自足しかねぇ!サラリーマンの手探り家庭菜園の記録。
家庭菜園をはじめます。
なぜ?
食費を浮かせたいのです。
家を買って巨額のローンを抱えた6ヶ月後に転勤。
ローンと転勤先の家賃と2重払い(もちろん、少しの補助はあるが)に苦しんでいるのに、、、
その半年後に大不況により、会社業績悪化 → 給料カット!年収20%ダウン。
死ねというのか?
駅までの通勤はチャリンコ、お昼は嫁さんに弁当をつくってもらった。
それでも家計は大赤字
そう、お弁当のミニトマトと同じぐらい真っ赤に、、、、
ミニトマト!?
これぐらい浮かせられんじゃね?!
家はマンションだが、1階なので、猫の額程度の庭がある!
ビオラとチューリップを植えていた!けっこうたっぷり咲いてるやんけ!
、、、、チューリップは食えない。
けど、チューリップが咲くなら、ミニトマトぐらいできるだろ?!
そう思うやいなや、スコップを庭に突き刺すオレがいたんだ。
家庭菜園は団塊世代の趣味じゃねぇ!
生きるための手段だ!
やるぞ!弁当のミニトマトを自家製にするんだ!
家庭菜園みのりあれ。
ここにはじまりけり。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうちゃん
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/07/02
職業:
メーカ営業
趣味:
日曜大工・ヘヴィーメタル
自己紹介:
社会人10年目、マイホーム購入後半年で転勤、その6ヵ月後に給与カットの憂き目に会い、瀕死の家計。でも笑顔を絶やさず家族のために自給自足を夢みるサラリーマン。人生設計の甘さを笑うがいいさ。だけどオイラ負けない。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析