会社の給与カットにより家計は大打撃!こうなりゃ自給自足しかねぇ!サラリーマンの手探り家庭菜園の記録。
今日の夜回り先生で、ナスの葉の裏にちっちゃーい幼虫みたいなのが群がっているのを発見。
クソッ気持ち悪い!
夜回りだったので、写真はとってませんが、あとで見ると、コナガの幼虫?だと思います。
アイリスのHPで写真を見比べたら、たぶんそう。
葉っぱごと取って、踏みにじりました。
ほかの葉っぱを全部うらがえしてみてみましたが、とりあえず、その1箇所だけみたいでした。
なーんも農薬まいてないし、食わせたい放題だけど、やっぱり困る。
ちっちゃいブツブツ恐怖症なので、ちっちゃいのがワサーッと集まっているのは、生理的にムリ、鳥肌が立ってみていられない。
あと、5mm~8mmぐらいの茶色っぽいちっちゃいカメムシ?みたいなのが最近、ナスやキュウリについてる。益虫のような雰囲気しないので、弾き飛ばしてるんだけど、やつらの正体はなんだろ?
こんど写真とってよくみてみよう。
クソッ気持ち悪い!
夜回りだったので、写真はとってませんが、あとで見ると、コナガの幼虫?だと思います。
アイリスのHPで写真を見比べたら、たぶんそう。
葉っぱごと取って、踏みにじりました。
ほかの葉っぱを全部うらがえしてみてみましたが、とりあえず、その1箇所だけみたいでした。
なーんも農薬まいてないし、食わせたい放題だけど、やっぱり困る。
ちっちゃいブツブツ恐怖症なので、ちっちゃいのがワサーッと集まっているのは、生理的にムリ、鳥肌が立ってみていられない。
あと、5mm~8mmぐらいの茶色っぽいちっちゃいカメムシ?みたいなのが最近、ナスやキュウリについてる。益虫のような雰囲気しないので、弾き飛ばしてるんだけど、やつらの正体はなんだろ?
こんど写真とってよくみてみよう。
6月14日(日)
ナス(築陽)を1本収穫しました!!!

おーかわい。
ぼくじゃないっすよ。
害獣ムスコです。
「株の勢いがまだ弱い一番果は早めに収穫する」との言いつけを守り、ミニミニサイズで収穫しました。
「せめて2本ぐらいとれてくれないとおかずにならへんやん」と嫁。
急ぐな、嫁よ。
とりあえずその1本は娘の好物、チーズ炒めにして食卓に上りました。
いつもそのメニューにするとナスはかなり「しなっ」となってしあがり、チーズ味が強いのですが、自家製ナスでは、水分がしっかりとのこってナスっぽさが維持されていました。
もちろん、娘はおいしいおいしいといって食べてくれました。
最近、娘はあちこちの庭先や畑を見ては
「あれ!キュウリやで!」
「キュウリかミニトマトやで!」とうるさいらしい。
「これも食育だなぁ」と嫁ともども関心してました。
エダマメの傍らにひっそり植えていたシソを雑草と間違えて抜いてくれたのはご愛嬌ですが。
ナス(築陽)を1本収穫しました!!!
おーかわい。
ぼくじゃないっすよ。
害獣ムスコです。
「株の勢いがまだ弱い一番果は早めに収穫する」との言いつけを守り、ミニミニサイズで収穫しました。
「せめて2本ぐらいとれてくれないとおかずにならへんやん」と嫁。
急ぐな、嫁よ。
とりあえずその1本は娘の好物、チーズ炒めにして食卓に上りました。
いつもそのメニューにするとナスはかなり「しなっ」となってしあがり、チーズ味が強いのですが、自家製ナスでは、水分がしっかりとのこってナスっぽさが維持されていました。
もちろん、娘はおいしいおいしいといって食べてくれました。
最近、娘はあちこちの庭先や畑を見ては
「あれ!キュウリやで!」
「キュウリかミニトマトやで!」とうるさいらしい。
「これも食育だなぁ」と嫁ともども関心してました。
エダマメの傍らにひっそり植えていたシソを雑草と間違えて抜いてくれたのはご愛嬌ですが。
今週もまとめて報告です。
かなり大きくなりました。メイン畑。
左右のスペースもほとんどくってしまいました。
とにかく「しげる」1号2号(ミニトマト)がわんさかしげっているのと、うどんこつよし(キュウリ)が節操なくのびているので、そのあたりはちょちょいと整理しました。
しげるのほうは、根元部分から大きく枝分かれしていた枝を剪定。
つよしも、根元で大きく二つにわかれてしまったいたのを剪定。
つよしの剪定したほうは、花がつけど、あんまり実になりそうにないのもあったので思い切れました。
うどんこつよしの収穫第2号はちょっとまがっちゃいました。(写真2枚目)
ナスは、小ぶりのがもう収穫間近!(写真3枚目)
ミニトマトは、実は順調に大きくなってきていますが、まだ色は真っ青のまま。(写真4枚目)
そろそろ追肥もしなきゃとナメクジトラップで失敗した(後述)米ぬかを適当に畝の表面にざくざく混ぜておきました。効くかな?これで?
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうちゃん
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/07/02
職業:
メーカ営業
趣味:
日曜大工・ヘヴィーメタル
自己紹介:
社会人10年目、マイホーム購入後半年で転勤、その6ヵ月後に給与カットの憂き目に会い、瀕死の家計。でも笑顔を絶やさず家族のために自給自足を夢みるサラリーマン。人生設計の甘さを笑うがいいさ。だけどオイラ負けない。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析