会社の給与カットにより家計は大打撃!こうなりゃ自給自足しかねぇ!サラリーマンの手探り家庭菜園の記録。
やばい!ピンチです!
ダンボールコンポストにコバエが発生!
原因は間違いなく、、、メロン。
水分と糖分たっぷりのこいつのせいです。たぶん。
今宵も楽しく生ゴミ処理、エコエコエコ♪
なんて今日の生ゴミを刻んでさぁ、ダンコポちゃん、召し上がれ~、、、
パカッ
ブワァ!と10匹以上のコバエが箱から!!!
うぉっ、こ、これは蠅の魔王、ベルゼブブの降臨か!?!?!
いや、まぎれもなくコバエ。
ひととおり、箱からやつらが外界へと放たれたそのあとを覗くと、ははん、原因がわかりました。
メロンだ。
水分が多いスイカなどは入れないほうがいい、もしくは、すこし水分をとばしてから
入れたほうがいい、と確か書いてあった。
だけど、そんなこと忘れて
「ヘイヘイ、うちのダンコポちゃんは米ぬかパワーで調子いいぜ!なんでもこい!」
とメロンもザクザク1個分(1玉380円のだぜ)刻んでほりこんだ。
しかも、昨日は夜間大工にいそがしかったのであまりかき混ぜず土をかぶせた程度だった。
そのせいで、土はベッタリと湿り気を帯びて匂いも土のにおいというより、生ゴミのにおい。
やってしまったー、、、、
しかし、あせらず、リカバリー。
基材のピートモスを足して水分を吸わせる。
米ぬかをさらにふた掴みぶちこんで、発熱させる。
これで水分がとんで、高温になれば、ベルゼブブの子供たちも影をひそめてくれるはず。
だけど、今後のためにコンポストキャップをつくるべきかな、、。
ダンボールコンポストにコバエが発生!
原因は間違いなく、、、メロン。
水分と糖分たっぷりのこいつのせいです。たぶん。
今宵も楽しく生ゴミ処理、エコエコエコ♪
なんて今日の生ゴミを刻んでさぁ、ダンコポちゃん、召し上がれ~、、、
パカッ
ブワァ!と10匹以上のコバエが箱から!!!
うぉっ、こ、これは蠅の魔王、ベルゼブブの降臨か!?!?!
いや、まぎれもなくコバエ。
ひととおり、箱からやつらが外界へと放たれたそのあとを覗くと、ははん、原因がわかりました。
メロンだ。
水分が多いスイカなどは入れないほうがいい、もしくは、すこし水分をとばしてから
入れたほうがいい、と確か書いてあった。
だけど、そんなこと忘れて
「ヘイヘイ、うちのダンコポちゃんは米ぬかパワーで調子いいぜ!なんでもこい!」
とメロンもザクザク1個分(1玉380円のだぜ)刻んでほりこんだ。
しかも、昨日は夜間大工にいそがしかったのであまりかき混ぜず土をかぶせた程度だった。
そのせいで、土はベッタリと湿り気を帯びて匂いも土のにおいというより、生ゴミのにおい。
やってしまったー、、、、
しかし、あせらず、リカバリー。
基材のピートモスを足して水分を吸わせる。
米ぬかをさらにふた掴みぶちこんで、発熱させる。
これで水分がとんで、高温になれば、ベルゼブブの子供たちも影をひそめてくれるはず。
だけど、今後のためにコンポストキャップをつくるべきかな、、。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうちゃん
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/07/02
職業:
メーカ営業
趣味:
日曜大工・ヘヴィーメタル
自己紹介:
社会人10年目、マイホーム購入後半年で転勤、その6ヵ月後に給与カットの憂き目に会い、瀕死の家計。でも笑顔を絶やさず家族のために自給自足を夢みるサラリーマン。人生設計の甘さを笑うがいいさ。だけどオイラ負けない。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析