会社の給与カットにより家計は大打撃!こうなりゃ自給自足しかねぇ!サラリーマンの手探り家庭菜園の記録。
三貴フラワーセンターで秋冬野菜のタネ・苗を買いました。

その時期に応じたタネ、苗がそろっているし、セミプロっぽい人でかなりにぎわうお店です。
なので、ここで売っているものが、いま植えたりするのにちょうどエエということがわかります。
「キュウリとかもう終わりにするし、秋冬野菜なにが食べたい?」と娘に聞くと
「ダイコンとニンジン」
「ブロッコリーも秋冬野菜やで?」
「え!ほんま!?」とうれしそう。
で、ダイコン、ニンジン、コマツナ、ブロッコリーに狙いを定めて買いに行きました。
ナスは、キュウリとミニトマトを引っこ抜いたら元気が出てきたので、秋茄子までがんばってもらうことにしたので、それだけやるには場所が足りないので、さらに開墾するつもりです。
で、三貴フラワーセンターで買いましたのが、、、、
・ダイコン 打木源助(タキイ種苗)
少し短めっぽいので、土の深さがないうちの庭にはもってこいかな?
・ニンジン 新黒田五寸(タキイ種苗)
オーソドックスっぽいやつを選びました。
・コマツナ (タキイ種苗)
毎週ぐらいまいて、コマツナだけは買わなくていい家庭を目指します。
・ブロッコリー苗 (三貴フラワーセンターチラシ商材・1ポット55円)
うちのムスメはブロッコリー大好き。
この日、いちばんたくさん売っていたのがコレとキャベツの苗でした。
キャベツはお好み焼きが連続すると困るのでやりません。
さぁ、次もうまくいきますかね?
その時期に応じたタネ、苗がそろっているし、セミプロっぽい人でかなりにぎわうお店です。
なので、ここで売っているものが、いま植えたりするのにちょうどエエということがわかります。
「キュウリとかもう終わりにするし、秋冬野菜なにが食べたい?」と娘に聞くと
「ダイコンとニンジン」
「ブロッコリーも秋冬野菜やで?」
「え!ほんま!?」とうれしそう。
で、ダイコン、ニンジン、コマツナ、ブロッコリーに狙いを定めて買いに行きました。
ナスは、キュウリとミニトマトを引っこ抜いたら元気が出てきたので、秋茄子までがんばってもらうことにしたので、それだけやるには場所が足りないので、さらに開墾するつもりです。
で、三貴フラワーセンターで買いましたのが、、、、
・ダイコン 打木源助(タキイ種苗)
少し短めっぽいので、土の深さがないうちの庭にはもってこいかな?
・ニンジン 新黒田五寸(タキイ種苗)
オーソドックスっぽいやつを選びました。
・コマツナ (タキイ種苗)
毎週ぐらいまいて、コマツナだけは買わなくていい家庭を目指します。
・ブロッコリー苗 (三貴フラワーセンターチラシ商材・1ポット55円)
うちのムスメはブロッコリー大好き。
この日、いちばんたくさん売っていたのがコレとキャベツの苗でした。
キャベツはお好み焼きが連続すると困るのでやりません。
さぁ、次もうまくいきますかね?
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうちゃん
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/07/02
職業:
メーカ営業
趣味:
日曜大工・ヘヴィーメタル
自己紹介:
社会人10年目、マイホーム購入後半年で転勤、その6ヵ月後に給与カットの憂き目に会い、瀕死の家計。でも笑顔を絶やさず家族のために自給自足を夢みるサラリーマン。人生設計の甘さを笑うがいいさ。だけどオイラ負けない。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析