会社の給与カットにより家計は大打撃!こうなりゃ自給自足しかねぇ!サラリーマンの手探り家庭菜園の記録。
GWは結局、なんもしませんでした。
というのも2日から6日まで帰省していたため、下手にタネまいたり苗植えたりしても面倒みられないし。
GW明けは仕事も忙しくなるのですが、週末を活用してトマト、キュウリ、ナスの苗をうえつけ、大葉とエダマメの種まきをしようかなとおもとります。
師匠が名古屋にこられるといううわさもあるので、そこまでには多少がんばっておかないと。
前回、掲載したダンボールコンポストですが、
「ちゃんと分量あわせーよ!」
と嫁に怒られたので、くん炭を買い足してほぼピートモスとくん炭を3:2の割合にしておきました。
29日に仕込み始めてちょうど1週間、29~1日の3日分の生ゴミをぶちこまれております。まだあったまってきたり目に見えて分解されているような感じはありません。
しかし、白いカビのようなものも見受けられました、こいつは良い方向に働くのか、ただカビただけなのか、、?
こうご期待ですな。
というのも2日から6日まで帰省していたため、下手にタネまいたり苗植えたりしても面倒みられないし。
GW明けは仕事も忙しくなるのですが、週末を活用してトマト、キュウリ、ナスの苗をうえつけ、大葉とエダマメの種まきをしようかなとおもとります。
師匠が名古屋にこられるといううわさもあるので、そこまでには多少がんばっておかないと。
前回、掲載したダンボールコンポストですが、
「ちゃんと分量あわせーよ!」
と嫁に怒られたので、くん炭を買い足してほぼピートモスとくん炭を3:2の割合にしておきました。
29日に仕込み始めてちょうど1週間、29~1日の3日分の生ゴミをぶちこまれております。まだあったまってきたり目に見えて分解されているような感じはありません。
しかし、白いカビのようなものも見受けられました、こいつは良い方向に働くのか、ただカビただけなのか、、?
こうご期待ですな。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうちゃん
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/07/02
職業:
メーカ営業
趣味:
日曜大工・ヘヴィーメタル
自己紹介:
社会人10年目、マイホーム購入後半年で転勤、その6ヵ月後に給与カットの憂き目に会い、瀕死の家計。でも笑顔を絶やさず家族のために自給自足を夢みるサラリーマン。人生設計の甘さを笑うがいいさ。だけどオイラ負けない。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析